スマホアプリのアイコンをタップします。
スペースID、ログインID、パスワードを入力してログインをします。
ログインするとホーム画面が開きます。
ホーム画面には、PCと同様にご利用中のWorksアプリがマイアプリとスペースアプリに一覧表示されます。スマホアプリ内では、複数のWorksアプリを起動して素早く切り替えて利用することができます。
関連記事:複数のWorksアプリを切り替える(スマホアプリ)
ホーム画面・メインメニューの各項目について
- アカウントアイコン タップするとメインメニューが開きます。
- 検索バー スペース内で利用中のWorksアプリをキーワード検索できます。
- マイアプリ ユーザー自身が追加したアプリとお気に入りに指定したWorksアプリ。
- スペースアプリ 他のユーザーが追加したアプリ等、スペース内で自身に権限がある全てのWorksアプリ。
- アプリアイコン 開いているアプリ一覧を表示できます。
- 通知アイコン 通知があるとバッジがつきます。
- アプリグループ スペース内でWorksアプリを分類・整理するグループ、スワイプ して選択できます。
1. アカウントアイコン ログインしているアイコンの一覧が表示されます。
関連記事:複数のアカウントを管理する
2. アカウント情報 ログアウトやアカウント情報の修正が行えます。
関連記事:アカウント情報の修正
3. ヘルプセンター サスケWorksのヘルプセンターを開きます。
4. Works App Store Works App Storeを開きます。
関連記事:スマホアプリ(iOS/Android)内でアプリストアを開きWorksアプリを追加する
5. プライバシーポリシー サスケWorksのプライバシーポリシーを開きます。
ヘルプセンターを開く
■ヘルプセンターの表示手順
- 画面上部のアカウントアイコンをタップする
- メインメニューが開くのでヘルプセンターをタップする
- ヘルプセンターが開きます
ヘルプセンターの記事を読んでも解決できない場合
下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
プライバシーポリシーを開く
■プライバシーポリシーの表示手順
- 画面上部のアカウントアイコンをタップする
- メインメニューが現れるのでプライバシーポリシーをタップする
- ブラウザが起動してプライバシーポリシーを確認することができます(iOSの場合)