帳票では日付が「○○-○○-○○」の形式(年月日)で表示される仕様となっているため、「○○年○○月○○日」の形式で表示したい場合は、Excel側でのセル設定が必要です。
対象の日付セルに、以下の関数を入力してください。
=YEAR("${差し込みキー}")&"年"&MONTH("${差し込みキー}")&"月"&DAY("${差し込みキー}")&"日"
ここで${日付}は差し込む日付データのキーです。
次にセルの書式設定を「日付」に設定し「〇〇年〇〇月〇〇日」の形式を選択します。
書式設定が完了すると、「〇〇年〇〇月〇〇日」形式で表示が可能になります。