サブレコードの管理
サブレコードの基本情報を修正・編集するには「アプリ管理画面」のメニューから「サブレコードの管理」画面を開きます。
「サブレコードの管理」画面を開くと、作成済のサブレコードの一覧が表示されますので、編集するサブレコード名をクリックして編集画面を開いてください。
※ サブレコードは、編集画面のTOPの「機能」で有効化されていないと利用できません。
有効化されていない場合はサイドメニューに「サブレコードの管理」は表示されません
サブレコードの基本情報の修正
サブレコードの編集画面は、4つのタブに分類されています。ここでは「基本情報」の設定について解説します。
関連記事:サブレコードの項目設定
1. 状態
公開/非公開の選択ができます。
2. サブレコード名
サブレコードのタイトルを編集できます。
3. 一覧表示
レコード一覧のようにサブレコードの一覧表示及び絞り込み検索が可能になります。
チェックを入れると、左メニューに登録されているサブレコード名が表示されるので、サブレコード名を選択することで一覧表示されます。
サブレコードの一覧表示から、絞り込み検索ボタンを選択するとサブレコードのタブが表示され、サブレコードの項目で絞り込み検索が可能になります。
4. 表示スタイル
レコード詳細ページに表示する際の表示スタイルを選択できます。
▼一覧表示
▼ブロック表示
5. 標準項目の表示
サブレコードを表示する際に表示したい標準項目を選択してください。
6. 合計行の表示
サブレコード一覧の最終行に「数値項目」の合計値を表示したい場合は、チェックを付けてください。
7. 表示件数
レコード詳細ページで表示する際の表示件数を設定してください
※未設定の場合は全件表示となります。
8. 並び順
詳細画面のサブレコード表示の並び順を以下の3タイプから変更できます。プルダウンメニューから項目を選択してください。
※ 初期設定は「登録日の降順」となります。
・登録日の降順 (日付の新しい順)
・登録日の昇順 (日付の古い順)
・任意設定 (ドラッグ&ドロップで順序を移動)
9. アイコン
サイドメニューに表示させるアイコンを設定することができます
10.通知の送信機能
サブレコードの登録・修正時の通知の利用可否を選択できます。「利用しない」を選択した場合は、サブレコード登録画面に通知の入力欄が表示されません。
※ アプリにアクセスできるユーザーが複数人いない場合、「利用する」を選択しても通知の入力欄は表示されません。
11. 権限グループ
設定してある権限グループを割り当てることができます。