サブレコードの基本設定や項目を修正・編集するには「アプリ管理画面」のメニューから「サブレコードの管理」画面を開きます。
※ サブレコードは、編集画面のTOPの「機能」で有効化されていないと利用できません。
有効化されていない場合はサイドメニューに「サブレコードの管理」は表示されません
「サブレコードの管理」画面を開くと、作成済のサブレコードの一覧が表示されますので、編集するサブレコード名をクリックして編集画面を開いてください。
サブレコードの編集画面は4つのタブに分類されています。必要に応じて切り替えて編集をおこなってください。
基本情報の修正
サブレコード名や表示スタイルなど、基本的な情報を修正することができます。
項目情報
サブレコードの項目を編集することができます。レコード項目の編集と同様に、簡易的な設定変更を素早く行う「簡易モード」と、全ての設定を編集できる「開発者編集モード」の2つのモードがあります。
▲ サブレコードの項目情報 簡易モード
▲ サブレコードの項目情報 開発者編集モード
登録データの削除
選択しているサブレコードに登録してあるデータを一括削除します。
削除
選択しているサブレコードを削除します。