Worksアプリではレコード情報を比較するためのグラフを作成することができます。
グラフの作成方法を、いくつかの事例とあわせて確認していきます。
ここで紹介するグラフの作成例は、サスケWorksアプリストアで配布されている「リサイクルショップ売上管理」アプリのダッシュボード上で確認いただけます。
無料でダウンロードできますので、ご自身のスペースにアプリを追加してご確認ください。
月別の商品カテゴリ別売上集計グラフ
【例】
リサイクルショップの販売者は、商品カテゴリー別の販売実績をグラフでわかりやすく表示させたいと考えています。
作成したいグラフは下記のようなグラフになります。
商品カテゴリー別の月別売上グラフを作成して比較してみます。
では、このグラフの作成方法をみていきましょう。
1.「レコード一覧」画面から「集計グラフの作成」メニューを開きます
2.グラフ名の入力
集計グラフの作成をクリックし、グラフの作成画面を開きます。
ここでグラフ名の項目を入力してください。
※ここではグラフグループの設定は省略します。
3.グラフの種類を選択
目的に応じた「グラフの種類」を選択します。ここでは、「折れ線グラフ」を選択します。
※グラフの種類の選択は目標や目的に応じて行ってください。
折れ線グラフが適しているケースは?
・グラフの種類について: https://helpworks.zendesk.com/hc/ja/articles/1500000261501
4.グラフの形状を選択
「グラフの形状」を選択します。今回は「曲線」を選択します。
5.ラベル項目を設定
「ラベル項目」を選択します。
ここでは「月別売上」を表示することが目的なので、ラベル項目は「販売月」を選びます。
【注意】
全てのレコード項目がラベル項目とみなされるわけではありません。
ラジオボタン、プルダウン、チェックボックス、日付の項目がラベル項目として扱われます。
また、ラベル項目はグループ化することもできます。
以下設定は省略します。
・項目の値が空又はゼロの場合
・項目が未定義のレコードの場合
6.データ項目を設定
データ項目を選択します。
月別売上を表示することが目的なので、データは「売上」を選びます。
※数値とし数えることができる項目のみがデータ項目として扱われます。
・グラフのラべル項目とデータ項目について:
https://helpworks.zendesk.com/hc/ja/articles/1500000261541
7.データ項目のグループ化の設定
商品カテゴリーごとに月別売上の表示をさせることが目的なので、グラフに商品カテゴリーを表示させます。
表示させるためには、データのグループ化を行います。
「グループ化」ボタンをクリックすると、比較可能な項目がプルダウンに表示されるので、そこから「商品カテゴリー」を選択します。
グループ化の設定をすると、下記のようなグラフになります。
※グループ化の設定をすることで、データ項目の値を属性ごとに比較(表示)することができます。
複数のデータ項目をグループ化する方法:
https://helpworks.zendesk.com/hc/ja/articles/360058735694
各々のグラフ線は商品カテゴリーの販売実績を表しています。
グラフの上にマウスを乗せると、詳細な情報が表示されます。
以上で完成です。